従来からあるカラードジルコニア群に加えて、色調の異なるジルコニアを積層したマルチレイヤードジルコニアML、そして更に世界最高レベルの透光性を有する新シリーズUTML / STMLを導入しました。
表層にポーセレンを焼き付けるときは |
KTカラードジルコニア(6ユニットまで) 1200MPa HTカラードジルコニア(フルマウスまで) 1125MPa |
---|---|
フルジルコニアブリッジクラウンなら |
HTMLマルチレイヤードカラー(フルマウスまで) 1125MPa |
透光性を重視する審美クラウンブリッジは |
STMLマルチレイヤードカラー(3ユニットまで) 748MPa |
透光性を重視、特に前歯におよぶなら |
UTMLマルチレイヤードカラー(3ユニットまで) 557MPa |
カタナジルコニアは、他社とは一線を画す素性の良さがあります。セラミック技術では長い歴史と先進性を併せ持つノリタケから誕生しています。
焼き固めるときに収縮するセラミックスの特性を、3次元的にばらつきのない収縮率を達成することで焼き固めた後の変形を最小限に制御。これにより、安定した適合性が得られます。
カタナジルコニアを供給するクラレノリタケデンタル株式会社は、信頼ある日本の会社です。社名のとおり、株式会社クラレの高分子化学技術による有機系、株式会社ノリタケカンパニーリミテドのセラミック技術による無機系の歯科材料が融合されて開発・生産し、世界中で販売がおこなわれています。
患者様の口腔内に装着されるものですから、安全な素材を選びたい。そんな想いから、弊社では当初からカタナシステムを導入しました。
弊社は、クラレノリタケデンタル株式会社が手がける製品の一部を開発時期から臨床評価に携わる実績があり、各地で開催される実技研修会にも講師として招聘されています。
カタナシステムを知り尽くしたスタッフが責任をもって製作にあたっております。